VA・VE事例集

展開方法の変更によるコストダウンのポイント工数削減による事例

ホッパーの形状によっては角で溶接する必要がでてくるものがあります。高品質のホッパーではビードカットの指示が多く角で溶接後、仕上げすることが多々あります。しかし、溶接部にえぐれが発生することで、サニタリー性が悪くなり仕上げ工数もかかります。

複雑な形状のホッパー部品を製作する場合には、平面部で溶接するように変更します。溶接難易度は高くなりますが、当社ではファイバーレーザー溶接機を使用することで、溶接作業を効率的に行なうことができ、仕上げ工数削減によるコストダウンが可能となります。また角部が曲げによる加工のためサニタリー性の向上が見込めます。

当事例のように、展開方法によって、角部のサニタリー性を向上させたり、溶接仕上げの工数を削減することができます。設計者は、ホッパーの設計に関する上記のような事情を理解しておくことで、板金加工業者とのVA設計のすり合わせをスムーズに行なうことができます。

【ステンレスホッパー.com】http://www.hopper-sus.com/
株式会社 佐藤医科器械製作所:☎077-587-1081(9:00-18:00 月-金)
インフォメーション VA・VEコストダウン事例満載のステンレスホッパー設計技術ハンドブック
新着情報・お知らせ
ステンレスホッパー.comはホッパーの特注品技術情報サイトです